sox diary

sox diary

有難いことに祝ってくれたヒトが計5人。


 こんばんは、9/4に小岩eM SEVEN、9/5に両国fourvalley、9/30に浅草kurawood、10/3に両国fourvalleyにライブ出演します、soxです。
 殆ど動員0人なんで誰か観に来てあげて下さい、死にそうです。


 痛いニュースによれば、「車を買わず、酒を飲まず、休日は自宅で過ごす。無駄な支出を嫌い、貯蓄意欲は高い」のは堅実でつまらない暮らしだそうです。
 まぁネット上でのアンケートを日経が受けてのニュースなので、 内容が偏っているのは前提ですが。


 「車を買わない」ということの肯定派は、メンテコストが高い、不便、邪魔、電車で十分とかそんな感じです。
 否定派は、「おまいらどんだけ金ないんだ」とか、女性に対するステータスとか、やっぱり便利とか。
 別にボクも首都圏で生きる分には入らないと思います、何故なら交通網が整備されているから。
 でもある程度お金が溜まったら、ライブ用pcをデスクトップにして、持ち運びに小さいワンボックスが欲しいですね、遠い未来の話です。
 ボクの周りの女の子からは「男は車持っていないと」という声を聴いたことありませんが、ボクの職場の殆どの男性社員、女性パートナーは車通勤です。


 酒はボクも殆ど飲みません、というか飲めません。
 とりあえず職場の人間とは仕事で何時間も一緒なのに、酒まで一緒に飲まなくていいだろうと思うし、上下関係に気を使うのと酒を飲むのは何か相反してると思います(何にもわかっちゃいねぇな、とか言われそう)。
 友人となら都合のイイ時にコッソリ飲みたいですね。
 あと酔っ払いは公共の場で見る限りかなり見苦しいので、嫌です。
 別に議論するならお茶屋さんで十分楽しいです。


 休日はゆっくり休むこともあれば、頑張って出掛けたりもしますが、やはり生活重視ということを念頭に置くと、家にいますかねぇ。
 ネットが楽しいというヒトも多いです。
 ボクは音楽やっていればどこでも楽しいです。


 というかひとつひとつに対して考えてもナンセンスだな。
 先ず、以前に比べて需要が減っているのだから、景気が悪くなって、所得も減るわ雇用条件も悪くなるでしょう。
 そしたら自然と消費を抑えるでしょう。
 需要と供給のバランスはニワトリの「タマゴが先か、ヒヨコが先か」という理論にも見えますが、誰だって飽きますしそれが先行していると考えて差し支えないと思うのです。
 そりゃ人生の中で初めてテレビ、冷蔵庫、洗濯機に出会えば感動するでしょうが、生まれたときからそいつらがあると、価値観も自然と変わりますでしょう。
 生まれて初めてテレビを見たら感動するでしょうが、アナログ→デジタルで昔の様にそんなにヒトのニーズを掻き乱せると思っておいでですか?
 ましてや、世の中はどんどん便利になって、いろんな手間を省けるように進化しているのです。
 インタネットの最初の目的は確か研究機関の情報のやり取りのネットワーク化でしたっけ、移動せずに情報のやり取りができるのだから、目指すところは「家にいながらなんでも体験できる」とかになるのでは。
 もともと出掛けないで済むような仕組み作りの面があるのですよ。
 まぁ理想と現実の差は遥か彼方ですけれども。
 だから店に来て欲しいのだったら、ネットショッピングなんてやらないほうがイイ。
 商店街のいろんな店を見てほしいのなら、何でも売っている便利な店を壊すことを先ず考えたほうがイイ。
 車を走らせたいなら、線路を全部撤去したほうがイイ。
 テレビを見せてスポンサーに貢献したいのなら、メディアで映像を売るのを辞めたほうがイイ。
 新聞・雑誌を読んで欲しいなら、インタネットに規制をかけるかぶっ潰したほうがイイ。
 でもどこかの誰かが、便利なサービスを運営させてるからこうなったのだ。
 そして「我々も負けずに新規参入しよう」と言って、どんどん便乗した結果が今。
 それら全て、消費者のニーズを満たそうとして、そうしていたのに。
 というエセ経済学。


 んで今のニーズは、きっと「いや、そんなにはいらない」んだと思います。


 なげぇな。


 今日は五輪予選ベトナム戦を千駄ヶ谷駅から降りて国立競技場で見てきました。
 非常に生ぬるさが爆発していた試合でした。
 平山さんはもう笑いの神が降りていたかと見紛うくらい。
 守りの青山さんと中盤の本田さん、水野さんは凄かったです。
 アウェーでは大差をつけて買ったというのに、ホームでは…。
 いや負けてはないですが。
 まぁでもボクみたいな、にわか限界野郎がどうこういうのも意味分からんのでこの辺で。